妊娠中の腰痛

 

妊娠中になぜ腰痛がでてくるのか?

妊娠中に腰痛になる場合の多くは、姿勢の変化によるものです。
お腹が大きくなるにつれて、
腰が必要以上に反ってくる、また前かがみなってくることによって腰回りの筋肉が過度に緊張するためです。
加えてお腹が大きい事で腰周りの自由度が減り、緊張した筋肉が緩むことがない事が続く事にもげんいんがあります。

また元々腰痛がある人はその姿勢の変化によってより増幅し痛みが強くなる傾向にあります。

対処法として

 

・ヒールのある靴は履かない
・ストレッチを行う

 

ヒールは腰をより反らせてしまいます。
その回避のためにヒールを履くことはお勧めしていません。

ストレッチは腰回りの筋肉が伸びるもの、腿裏が伸びるものと腰自体のストレッチをおすすめしています。

 

ただし、あまり痛みが強い場合やしびれがある場合などは絶対に無理をしないようにしてください。

 

妊娠中の腰痛は基本的に温めた方がよい場合が多いです。

それは筋肉疲労による場合が多いため、血流をよくすることが効果的だからです。

腰は冷えることに弱い部分なので、腹巻などで冷やさないようする事をお勧めしています。

 

妊婦さんに対し頭痛、肩こり、腰痛などの施術はもちろん、妊婦さん特有のお悩みを解消し、快適な妊娠生活を過ごして頂くべく、身体に負担の少ない出産を目指すことを目的としています。

 

妊婦さんは、整体やマッサージを受けようと思ってもお断りされることがあります。また、妊婦さんに対して施術している整体院でも、基本的にリラクゼーション的な施術が多く、妊娠期の様々なトラブルには対応しきれていないことが多いです。

 

妊婦さんの体に起きるトラブルは、時期や体質によって様々な症状があります。

ただ、どんなに辛い症状でも、妊娠中はお腹の赤ちゃんのことを考えると、薬も飲めなくて困るという経験をされている方も多いのではないでしょうか?

妊娠してから体型は徐々に変化し妊娠にともなう体重増加は出産時で平均約8キロ。

赤ちゃん=3000g・羊水=500g・胎盤=500g

このほか、授乳のために発達した乳房や血液、子宮の重さが大体4Kg(出産時)ぐらいです。

 

これがどんどん身体についていくわけですから、その負担は相当なものです。

妊婦さんやお腹の赤ちゃんに負担をかけずに安心して施術を受けて頂く為に、体勢も仰向けや横向きなど、楽な姿勢でやさしく施術を行っていきます。

 

 

妊娠中の整体・整骨・手技療法というと

 

・「大丈夫なんだろうか

・「お腹の子供に影響ないだろうか

 

という不安があるかと思います。

しかし施術は、軽く触れる程度ですので胎児に影響がないはずです。
車での振動の方が強いぐらいです

 

 

その弱い刺激で骨盤のゆがみ、筋肉の張りを整えて腰痛を改善していきます。